petfriends240207-11

PetFriendsファミリーからのワンちゃんに関する質疑応答(2024年2月7日)

petfriends240207-1

2024年2月にPetFriends.jpファミリーの方々よりいただいた、犬に関する質問に解説していきます。

petfriends.jp

記事を書いた人:PetFriends.jp店長 篠本

ペットフード販売士

質問1. 病院代が高いです。

petfriends240207-2

人間と違ってワンちゃんの診療は自由診療なため、国からの補助は出ません。


そのため、動物病院によって治療費に差がありますし、高額になりますよね。


実際に病院へ行く回数も、この表のように年に4回程度は行っていますし、12歳を超えると年に6回程度となっています。

超小型犬の平均寿命は15.07歳

小型犬の平均寿命は14.29歳

中型・大型犬の平均寿命は13.86歳


これを考えると、どうしても病院代を無視することは出来ません。

そうなってくると保険を検討されている方は多いのではないでしょうか。


特に入院をしての治療やMRIなど高額治療を受ける場合には、保険はやはり安心できますよね。


私も昔飼っていたワンコがパグ脳炎になってしまい、20万円を超える請求だった経験、心臓の手術をするなら120万円かかると言われた時に戸惑った経験。


これらの経験を通して、ペット保険に入るようになりました。


ただし、例えば30万円の治療でも10万円しか出ない、月に3回までと言ったように、ペット保険には支払上限がある場合がほとんどであり、歳を重ねると保険代が高くなるなどがほとんどなので、よくよく比較検討する必要があると思います。

引用・参考:ペットフード協会 令和5年 全国犬猫飼育実態調査

質問2. 愛犬の口が臭いです。

petfriends240207-3

口が臭いのは歯周病のサインの一つです。


実際に3歳以上の犬の約80%は歯周病もしくはその予備軍といわれています。


歯周病は口腔の病気だけではなく、全身の健康状態に深く関わっているため、改善したいところですよね。


デンタルケアとして基礎であるのは歯石です。


そのため必須なのは、歯磨きです。

他にも歯石が付きにくいドッグフードというものも販売されているので、特に気にされる方はそのようなドッグフードを使うことも検討するのも良いかと思います。


また、専用フードとまではいかなくても歯石が付きにくいドッグフードを利用したいと考えている方は、ドライフードを選択されることをお勧めします。


ドライフードの水分量は約10%ですので、堅いため犬はよく噛み、唾液が分泌されやすくなり、結果として歯石の防止をサポートします。


歯石対策の一つとして、デンタルガムなども良いでしょう。


また、腸内の健康悪化より口臭が悪化する場合もあります。

腸内環境などのサポートも出来るサプリメントも有効です。


こびりついた歯石が歯磨きなどで取れない場合には専用の道具が必要で、自宅で取ることは不可能です。

その時には動物病院に連れて行きましょう。


基本的に動物病院で歯石を取るには全身麻酔で行うことになるので獣医師とよく相談しましょう。

参考:犬のデンタルケアは大切。愛犬の口が臭いから脱却する方法

質問3. おやつをあげるタイミングと量が分かりません。ご飯の適切量が分からない。

petfriends240207-4

ご飯の量は犬種によって、また年齢によって異なります。

また運動量や食べるものによっても変わります。

これは人間と同じだとお考え下さい。


大切なことは、自分の愛犬が痩せているのか普通なのか肥満なのかです。

痩せていればカロリーを増やす必要がありますし、肥満であればカロリーを抑える必要があります。


お使いのドッグフードの袋に、基準の量が書かれていると思います。

健康であればそれに従うこと(何かしらの病気などで食事制限などされている場合を除く)、そして年に1回は病院へ連れて行って、愛犬の状態から獣医師の食事のアドバイスを貰うことです。

これによってその状況下での愛犬の最適な食事量が分かってきます。


大切なことは栄養素のバランスです。

ドッグフード(総合栄養食)には必要な栄養素がバランスよく配合されています。


おやつに関して気を付けるべきことは、あげすぎです。

おやつのあげすぎで食事をとらないとか、カロリー過多になることでバランスを崩すことはワンちゃんの健康にいい影響を与えません。


おやつのタイミングに決まりはないですが、しつけのご褒美程度で良いと考えています。

質問4. ご飯をなかなか食べてくれません。

petfriends240207-5

人間でもお腹が空いていなければ食べたくないように、1回や2回食べないことがあってもあまり気にする必要はありません。


ただし、数日全く食べない、水も全然飲まない等あるようであれば動物病院へ連れて行きましょう。


また、食べるのに勢いをつけて食べるワンちゃんもいます。

ドッグフードを食べるのに時間が掛かる場合には、少量のお菓子を与えてそのまま食事という流れにすると食べる子もいます。

質問5. 家族が愛犬に人間の食べ物を勝手に与えてしまう。

petfriends240207-6

このお悩みを抱えていらっしゃる方も多かったです。


犬はこれを覚えると家族が食事するとその人の足元に来てもらおうとしたり、落ちてくる食事を拾おうとします。


ネギやニンニクやカフェインなど、人間にとっては大丈夫でもワンちゃんにとっては劇毒となるものがあります

家族にそのことを知ってもらうこと、食事の時は犬はケージに入れるなどして防ぐことをお薦めします。

質問6. ドッグフードより、私たちが食べているものを欲しがって困ります。

petfriends240207-7

ワンちゃんも美味しいものは良く分かっていますよね(笑)


ドッグフードはワンちゃんにとって必要な栄養素がバランスよく配合されています。


そのため、人間の食べ物が悪いと思われがちですが、人間の食べもの=全て悪いという訳ではありません。

人間の食べ物の中でワンちゃんにとってNGな食べ物があるということです。


実際に世界最長寿の犬としてギネスに認定された30歳を超えるポルトガルのボビは、食事に関して常に「人間の食べ物」を食べてきたと飼い主は言っています。


ただし、与える前には必ず食べ物を水に浸して、ほとんどの調味料を取り除き与えていたそうです。


他にもアレルギーなどもあるので、人間の食べ物をバランスよく与え続けることは大変ではありますが、ワンちゃんの食事を作ってあげるのも愛情を深めるために良いのではないでしょうか。

参考:犬の知能は何歳並み?頭いい犬IQランキング

質問7. 食糞が治らない

petfriends240207-8

私達からするとビックリすることですが、食糞をする犬はかなり多いようです。

野生時代のなごりとして「食糞行動」があると言われています。

特に子犬に多くみられます。


食糞は、「 栄養状態」「食べ物の消化不足」「ストレス」などが主な理由と言われています。


うんちをしたらスグに片付けることや、ドッグフードを見直す、ストレス発散させるなどをするようにしましょう。

当店のメルマガではワンちゃんに役立てる様々な情報を週に1回のペースで無料で配信させていただいております。


また、新商品が出た際にはメルマガ会員さんには先にご紹介したり、限定クーポンも配布しております。


メルマガ登録いただきますと、「ワンちゃんとのしあわせな暮らし方-初級者~中級者向け」電子書籍をプレゼントさせていただきます。


下のボタンをクリックするといつでも観ることが出来ますので、ぜひお受け取りください!


petfriends240207-9
ブログに戻る